産後の尿漏れ

産後の尿漏れ

妊娠中だけでなく産後も尿漏れが気になる方は多いです。

なぜ尿漏れが起きてしまうのでしょうか。

妊娠中の尿漏れは大きくなったお腹が膀胱を圧迫するためトイレが近くなったり、くしゃみした時に腹圧がかかり尿漏れしてしまいます。

産後に尿漏れしてしまう原因は筋肉にあります。

出産時に体に負担がかかりますが特に骨盤底筋という筋肉が損傷されます。

この骨盤底筋が尿が普段漏れないように働いている筋肉になるので、この骨盤底筋がボロボロになってはたらきが悪くなると尿漏れします。

産後の尿もれを防ぐためには、できるだけ骨盤底筋に負担をかけないことが大切です。

分娩の時間が短いほうが、負担は少ないので、妊娠中の太りすぎや妊娠高血圧症など、分娩が重くなる要因はできるだけ避けていただきたいです。

分娩時にタイミングよくいきむことも骨盤底筋の負担を減らします。

タイミングは、分娩時に助産師さんや先生が声をかけてくれるので、それに合わせていきむようにしてください。

妊娠中に呼吸法の練習をしておくこともおすすめです。

産後すぐにガードルを着用するのがいいとされてきましたが、最近では産後1ヵ月はガードルが子宮や膀胱を圧迫してしまうため特になにもしなくてよいとされています。

骨盤矯正も経膣分娩の方は産後1ヵ月経ってからを推奨しています。

産後3~4カ月くらいで子宮や膀胱が元の位置に戻ったら尿漏れも落ち着いてくるのでご安心ください。

骨盤底筋を鍛えることで、尿もれは改善されることが多いです。

それでも骨盤矯正で骨盤が元に戻る時にきれいに整えておくことは大切です。

骨盤底筋を鍛えるのは会陰の痛みが治まる時期を目安に始めてみてください。

 

産後の尿漏れは3~4カ月で改善されますが、40代50代以降に尿漏れしやすいかは産後どのように過ごしたかで変わるとも言われています。

そのため、将来的な尿漏れ予防するためには、産後1ヵ月から6カ月までの間にどれだけ骨盤を整え、体をもとのきれいな状態に戻せるかが勝負になります。

産後の骨盤の歪みでお悩みの方は当院にご相談ください。

 

 

 

 

 

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6941-3355

診療時間 月~土10:00~14:00、16:00~20:00

休診日 日曜・祝日、第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診19:30まで

LINEで友だち追加して予約できます!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約