鍼灸整骨院ブログ

中央谷町鍼灸整骨院スタッフブログ

息が切れやすい理由とは?

息が切れやすいその理由とは。   特に激しい運動をしていないのに息が切れるなんてことありませんか。 もちろん重大な病気のサインかもしれないので一度病院は受診していただいた方がいいのですが、何の異常もないのに息が切れやすい理由とは何なのでしょうか。 人は呼吸をするとき胸郭を動かしています。 肋骨に張り...

続きを読む

気圧が人体へ与える影響とは?

成人男性の身体の約60%が水分でできています。 成人女性の場合は約50%が水で約10%が脂肪だと言われています。 すなわち人体の6割は液体だということです。 液体は気圧の変化を受けやすいです。 特に受けやすいところは気圧の変化で体調が悪くなりやすくなります。     気圧の変化で現れる身体の不調 ・...

続きを読む

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)について

四十肩も五十肩も年代によって使い分けているだけで同じです。 正しくは肩関節周囲炎という名前です。   肩関節周囲炎という名前の通り、肩関節の周りに炎症が起きています。 肩の使い過ぎや筋力低下など老化が原因で肩関節の周りの組織が炎症を引き起こしている状態です。 肩を滑らかに動かす滑液包や関節を包んでい...

続きを読む

首の痛み ~寝違え・むち打ち・脊髄損傷の違いとは~

首肩のコリ以外で首に出る不快感で多いのが寝違え・むち打ち・脊髄損傷です。 それぞれの違いは何なのでしょうか。   寝違え 寝違えは寝ているときの無理な姿勢や首の動きが原因になり引き起こされます。 首の関節や周囲の筋肉に負担がかかったり神経が一時的に圧迫されたりすることで起きると考えられています。 寝...

続きを読む

PMSに骨盤矯正がおススメ!その理由とは?

PMSと姿勢の関係についてご存じでしょうか。   そもそもPMSとは何なのでしょうか。 PMSとは月経前症候群ともいわれ、心理的にも身体的にも影響があります。   PMSは生理の約一週間前から症状が現れます。     PMSの症状 【身体的症状】 ・むくみ ・便秘や下痢 ・頭痛やめまい ・肩こり ・...

続きを読む

身体はなぜ硬くなるのか。

体がかたくなる理由とは?   体が硬くて動くのがしんどい。 疲れやすくて痛みもある。 ダイエットをしても、体重は減るのに見た目が細くならない。 など、上記のことが当てはまる方は体が硬いことが原因になっていることがあります。   体はなぜ硬くなるのでしょうか。   体が硬くなる本当の理由 ・運動不足 ...

続きを読む

平背(フラットバック)には骨盤矯正がおすすめです!

平背(へいはい)でお悩みの方が最近多いような気がします。   平背はフラットバックとも呼ばれ、反り腰の逆で骨盤が後傾しており、横から見たときに背骨のS字の湾曲がなくなっているためまっすぐに見えます。 背骨のS字をした生理的湾曲が歩いた時の衝撃を緩和してくれています。 S字の湾曲がなくなった平背は反り...

続きを読む

腰痛と不眠の関係について

腰痛と不眠が関係していることをご存じでしょうか。   不眠とは寝つきが悪い、中途覚醒があるなどもポイントですが睡眠時間に関係なく、朝すっきり気持ちよく目覚められるかどうかで不眠かそうでないかが判断されます。   不眠になるそもそもの原因は何なのでしょうか。 ・気温や合わない枕で寝心地が悪い ・スマホ...

続きを読む

脚が太くなるのはなぜなの?~姿勢が悪いと脚が太くなる!?~

脚が太くなるのはなぜなのでしょうか。 脚が太いから着たい服があっても着ない方、着れないからと諦めてしまっている女性は多いのではないでしょうか。 脚が太くなる原因や習慣は場所によっても変わります。今回は部位別にその原因をお伝えします。   ・太ももが張って太くなる 太ももが太くなるのは長時間の座り姿勢...

続きを読む

~首肩のコリと目の関係~首肩のコリにも骨盤矯正がおすすめな理由とは

首肩のコリから眼精疲労や目が見えづらくなるなんて驚きですよね。 現代の社会からスマホやパソコンを使わずに生活することはできない場合がほとんどだと思います。 長時間のスマホの利用やデスクワークによるパソコン作業で首肩のコリ・猫背・ストレートネックでお悩みの方も多いのではないでしょうか。 30分パソコン...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6941-3355

診療時間 月~土10:00~14:00、16:00~20:00

休診日 日曜・祝日、第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診19:30まで

LINEで友だち追加して予約できます!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約